みんなの防災まつり in レッズランド
子どもガチ縁日

みんなの防災まつりって??

2024年12月14日(日)に、レッズランドで初めて開催する、防災をテーマにしたお祭りだよ!
防災のことを考えることはとても大切だけど、いろんな楽しいことと混ぜて、楽しみながら大切なことをみんなで考えることができたらいいね!
 ←クリックで拡大します
→みんなの防災まつりホームページへ

子どもガチ縁日って?

お祭りと言えば、縁日。いろんなお店があって、屋台があって、わいわい楽しいよね。
毎年春に開催している夢桜さいたまつりは、子どもスタッフが子どものためのまつりを作っています♪
そんな夢桜さいたまつりがプロデュースする、子ども本気(ガチ)縁日では、子どもが子どものために縁日を出店します!
縁日の店員になって、お祭りを一緒に盛り上げてくれる仲間、子どもスタッフを募集するよ!
※大人スタッフも募集しています!!

●出店予定●
・スーパーボールつかみ
・射的
・くじ
・キャラメルポップコーン
・わたあめ
・ラムネ
・焼き鳥
・ジュース
・大人用ビール&おつまみセット
・しびらきベーカリーのパン

などなど販売予定。
※食品を取り扱うためには、きちんと細菌検査をするなど準備が必要です。

酒類販売協力:稲荷屋商店

他にも、じゃんけん大会や楽しい企画を考え中。一緒に考えよう!

子どもガチ縁日 準備の記録

11月30日のスタッフミーティングで、以下の出店内容が決定しました!
まだまだ子どもスタッフ募集中です♪当日8時にレッズランドの、子ども本気(ガチ)縁日エリアに集合です♪


・ヨーヨー
・お魚釣り
・焼き鳥
・わたあめ
・切り餅
・ポップコーン
・おでん
・素焼きせんべい
・フランクフルト
・射的
・スーパーボールすくい
・くじ
・楽器体験コーナー
・ラムネ、ジュース、おつまみセット

子どもスタッフ募集中!

小学校1年生~中学3年生まで。高校生もサポートで参加できます。

11月30日(土)13:30~ 大久保東公民館視聴覚室でスタッフミーティングを開催します!参加してね!

※食品を取り扱うのは、5年生以上になります。

申込の手順

1.下の参加申込をクリックして、フォームで必要事項を送信してください♪

2.11月30日(土)13:30~ 大久保東公民館視聴覚室でスタッフミーティングに参加してください♪
※11/30 スタッフミーティングは終了しましたが、当日のみの参加も可能です。

3.12月14日(土)8:30~子ども本気縁日エリアに集合!10:00~15:00縁日開催!片づけをして解散♪まつりもみんなで楽しもう♪


※メールで連絡がありますので「@yumeuta.com」からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。

保護者のみなさまへ

スタッフミーティングや、当日は、各自で安全に来てください。
保護者の方も気軽にご参加ください♪みんなで祭りを盛り上げて、楽しみましょう♪
当日レッズランドは一般利用の方もいますので、ご承知おきください。
食品を取り扱う子どもスタッフは、細菌検査のために検便キットを持ち帰り、郵送で検査を受けていただきます。
マスク・エプロン・バンダナ・ビニール手袋を着用し、食品に直接手を触れないように配慮いたします。また、生ものの取り扱いはさけ、加熱調理されたもののみを使用いたします。
安全に関しては万全を期し、イベント保険等にも加入していますが、保険の範囲を超える補償はできかねます。
食物アレルギー等、特段の配慮を必要とするお子さまについては事前にご相談ください。必要に応じて保護者や介助者は入場できます。
※上記ご理解いただき、参加については各ご家庭の責任で判断いただくようにお願いいたします。

(個人情報の取り扱いについて)
ご入力いただいた個人情報は、NPO法人みんなの夢の音楽隊が管理し、関連事業以外の目的に使用することはありません。
前当日に撮影した映像や写真は、個人情報に配慮し、報告書やWEBサイトにて使用する場合があります。


おとな・ジュニアスタッフ(高校生以上)も募集しています!
※オンラインミーティングや、ミーティングの前後30分で準備や打合せをします。可能な範囲でご参加ください♪当日のボランティアスタッフも大募集しています。
こちらのフォームよりお申込みください。ご不明点は、お気軽にお問い合わせください。

●お問い合わせ■
認定NPO法人みんなの夢の音楽隊 「夢桜さいたまつり」担当
電話 090-4547-6490(今川) 
FAX 048-783-5772
e-mail ktm@yumeuta.com